Thinkpad T60 を T61p 化した2011/03/18 18:19:23

パワーアップの材料
Core 2 Duo T8300
44C3926
42W2820
42X3827
DDR2-800 4GB 2枚 ただしチップセットの制限上667MHz稼働。
K5-64
材料費かかりすぎである。

44C3926、42W2820、42X3827は海外から取り寄せ。

Structure Frame の加工箇所は以下を参考にしました。
http://www.thinkpad-forum.de/thinkpad-hardware/t-serie/105282-howto-t61-mit-4-3-flexview-lcd-so-gehts/
やすりでゴシゴシ、でっぱりを削りました。

42W2820 を押さえつける部品は T60 の奴を流用。ペンチで曲げ加工が必要。
モデムは使用不可。繋ぐコネクタが新しいシステムボードにないので。

44C3926 は Penryn 載せてもThermal Error出ませんでした。BIOSのバージョンは 2.25 でした。
さっさと 2.27 の MOD BIOS に載せ替えて SATA 速度制限解放。

Windows 7 Home Premium 64bit
プロセッサ 6.0
メモリ (RAM) 6.0
グラフィックス 4.2
ゲーム用グラフィックス 5.7
プライマリ ハード ディスク 7.4

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 255.594 MB/s
Sequential Write : 200.167 MB/s
Random Read 512KB : 193.535 MB/s
Random Write 512KB : 224.202 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 25.879 MB/s [ 6318.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 29.577 MB/s [ 7220.8 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 82.207 MB/s [ 20070.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 34.828 MB/s [ 8503.0 IOPS]

Test : 1000 MB [C: 47.5% (28.3/59.5 GB)] (x5)
Date : 2011/02/25 1:26:41
OS : Windows 7 Home Premium Edition [6.1 Build 7600] (x64)

QXGA 表示もできているので快適この上ないです。
動画再生支援がイマイチなので BCM70012 は継続使用。
ビデオメモリ帯域が 64bit 幅なので、Quadro FX 570M の割にパフォーマンスは悪いです。
T8300 の VID は 1.1375V でしたが、
RMClock 使って 0.975V まで下げて使用。SuperLFM 時も 100x6=600MHz に。
あまりヘビーに使っていませんが、消費電力的に 90W アダプタで問題ないと思われる。

Windows7 で、ぶろくず1.60e2011/03/19 00:23:27

コードを直して、Windows7 Home Premium SP1(64bit) およびWindows7 Professional (64bit)で動作するか、試してみました。
それっぽく動いてます。
Vista, XP や 2000 環境はすでにありません、古い OS はよくわかりません。

D3DRM.DLL がありません的なエラーを解消。
D3DRM 関連は未使用なので、使っているライブラリから D3DRM 関連コードを全部省きました。
# 参照箇所をざっくり削ったことによる弊害の確認がまだ。
# どこかでメモリリークの恐れあり。今後メモリリークチェッカで確認。

・BGM 鳴ってます。AAC、MP3 は確認。
・ウィンドウモード動きます。
 # 相変わらずデスクトップの色数が 16 ビットカラーに限る。
# Aero 切れるので使う人はあまりいないでしょう。。。
・設定画面での Windows のバージョンが表示できるように。
# Vista と 7 の分を追加したが、もはやどうでもいい。
・ツールチップとステージ説明書きのフォント修正。
DPIに依存していたのですが、96dpi固定に指定。
環境によっては文字が大きくなってはみ出していました。

そもそも、バージョンアップする予定はありませんでした。
が、どこかの何かの書き込みで、Windows7で動かなくて残念、のようなのを見かけました。
まだ、遊んでくれている人がいるのかと、とてもビックリしたと共にうれしく思いました。
ちょっと直せば動きそうだったので、折角なのでやってみた次第。

問題なさそうだったら、近日中にリリースします。

ぶろくず Ver. 1.60e 仮公開2011/03/20 01:00:00

ぶろくず Ver. 1.60e を仮公開します。およそ3年ぶりですね。
小細工なしで Windows7 で動くようにしました。
ただ、念入りに確認する気力がなく、細かいところは見きれていないです。
# Vista は環境がないので何ともいえませんが、たぶん動くかと。。。
# XP は環境を掘り出して、起動は確認しました。

========
2011/03/20 Ver. 1.60e

* Windows Vista および 7 で起動するようにしました。未使用の Direct3D RM を削除したため。
* Windows Vista ランタイムテーマを無効にしました。VirtualStoreを有効にするため。
* Windows 7 の場合、.mp4,.m4a,.aacを初期BGM再生拡張子として追加しました。
* OS バージョン表示に Windows Vista および 7 が出るようにしました。
* ツールチップおよびステージ説明のフォントを 96dpi 固定にしました。
* 火花&得点の同時表示数の初期値を 128 に変更しました。
* 実行ファイルの UPX 圧縮をやめました。
* 背景をタイル設定にした際、スクリーン全体表示設定時に全体表示されなかったのを修正しました。
* 細かい表記を修正。
========

本家サイトからはリンクしていないので、以下からダウンロードしてください。
ZIP版
http://www.asahi-net.or.jp/~ip3k-isd/freesoft/burokuzu/Burokuzu160e.zip
インストーラ版
http://www.asahi-net.or.jp/~ip3k-isd/freesoft/burokuzu/Burokuzu_160e_setup.exe