Java おすすめ本2006/01/28 12:33:23

3連続投稿してみる。

下名 は仕事では Java アプリケーションの作成ばかりやってるわけですが、いくつか専門書を読んできました。

そこで、スキルアップするためのオススメ本をご紹介しようかなと。
# ただ、Java1.2~1.4ベースの話なので5.0で同じかどうかというと、
# 少しは違うでしょうけど、基本的な考え方は同じでしょう。

Effective Java プログラミング言語ガイド
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894714361/249-4735355-9954769
超オススメ。
もっと早い時期に読んでおけばよかった。

増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797327030/ref=pd_sim_dp_4/249-4735355-9954769
# 初版の方しか読んでないけど。
# というか初版買った直後に改訂版が発売されてしまったワナ...。
超オススメ。
説明が平易でとてもわかりやすい。
デザインパターンというか、オブジェクト指向の考え方自体を膨らませてくれた。

Javaの格言―より良いオブジェクト設計のためのパターンと定石http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894711877/249-4735355-9954769
オススメ。Effective Java は内容がちょっと難しいところがあるので、
こっちから見るとイイかも。

Javaの鉄則―エキスパートのプログラミングテクニック
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/489471258X/249-4735355-9954769
オススメ。Javaの格言とかぶっているところもあるけど。

以下、どうもイマイチだった本。

UMLによるJavaオブジェクト設計http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894711524/249-4735355-9954769
書いてある内容はよさそうなのだけれど、日本語訳がしっくり来ないので
何を言いたいのかよくわからない。
# というか下名の読解能力がないのだろう。。。
日本語読解能力が備わっていれば、オススメ。

Javaデザインパターン徹底攻略 標準プログラマーズライブラリ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774115797/249-4735355-9954769
オススメできない。
増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門」が絶対にイイ。
# デザインパターン原理主義はよろしくないよというのはわかったけど。
Singletonパターンの作り方を平然と間違えてるし。。。
# この本に限らないけど。

Joel on Software が興味深い2006/01/28 12:22:27

上司にこれは必読!ということで勧められた。

書籍だと以下。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274066304/249-4735355-9954769
# アフィリエイトとかついてないよ

ウェブ上の記事だと以下。
http://japanese.joelonsoftware.com/

とりあえず、ウェブ上の記事を読んでいる途中。
ユーザーインターフェースデザインに関する記事だけしか
読んでいませんが、なるほどなあとか、やっぱりそうだよなあと思うところ多数。
なので、夜中に一人でニヤニヤしながら読んでた。
# 端から見ると気持ち悪いな...。

先を読みたいなあと思う内容ですねえ。

OracleとJDBCドライバとコネクションプールマネージャ2005/10/16 00:59:42

Web アプリ絡みでつまずいたのは、CLOBデータの登録と取得。
なぜか、数バイト分しか登録できない&尻尾の1バイトが損失。
CLOBにしている意味がない...。
ヘタすると、更新したデータを取得できなくなったり。

OracleかJDBCドライバかコネクションプールマネージャの誰かが
悪さをしてるっぽかったけれど、納期がすぐそこまで来ていたので、
CLOBでデータを扱うのは止めた。
VARCHAR(4000)の複数レコードで管理するようにして、何とか丸く収めた...。

続・POSTの件(解決?)2005/09/30 00:35:05

どうやら Tomcat の設定が悪かったようで。
server.xml の connectionTimeout の値を 100 から
デフォルト値に戻したら直った、と。
何故、100 にわざわざ設定したのか前任者がいないので不明。。。

HTTPS で POST するとデータが届かないことが稀にあるらしい?2005/09/29 00:31:17

仕事で Web アプリケーションを作っていて出くわしました。
# Web アプリは今回初めて(お手伝いで片手間)担当。

クライアント側のエラーチェックでは問題ないのに、
サーバ側でのエラーチェックで引っかかることが稀に起きるらしい。
再現性 100 %なら原因がつかみやすいのだけれど、
稀にしか起きなくて再現性なしで、さっぱりわからない。
# 自分の環境では全く起きたこともないし、
# 運用環境上で試験したときも問題なかった...。
# 週に数回しか遭遇しないらしい。

クライアント側チェック処理~サーバ側チェック処理間は、
Struts やら Web サーバやら Web ブラウザの領域だから、
自分の実装ミスではなさそうである...。
# という割には自分のミスであることが往々にしてありますね...。

で、自分の実装ミスを疑いつつも一日中アラ探しをしたところ、
HTTP だと大丈夫で HTTPS だと稀に起きていることに気づいたわけで。
ほか、色々ふまえて状況証拠を積み上げたところ、行き着いた先は。

HTTPS だと POST したデータがきちんと届かないことがある。

うーん...。
そんなことってあるのだろうかと思ってググってみたら、
そんなことがあるみたい。

http://ns1.php.gr.jp/pipermail/php-users/2004-April/021721.html
http://mm.apache.jp/pipermail/apache-users/2004-April/003972.html

Web サーバ側か IE の問題みたい。

その辺は全くの専門外なので断定はできず、
とりあえず POST データが届かないことがあるみたいですよ
と、報告はしてみたものの未だにそうなのか信じがたい...。

Web アプリ絡みでは、他に一件おかしな現象に悩みましたねえ。
後日記すことにします(結局、未解決迷宮入り、別方法で回避したのですが)。